第33回 食材と料理名の中国語表現(1)
第33回 食材と料理名の中国語表現(1)
2回に分けて食材と料理名の中国語表現を見て行きます。
今回は第一回目です。
では始めます。
日:卵
中:雞蛋
ji1 dan4
日:目玉焼き
中:煎蛋
jian1 dan4
日:スクランブルエッグ
中:炒蛋
chao3 dan4
日:ハムエッグ
中:火腿蛋
huo3 tui3 dan4
日:オムレツ
中:蛋包
dan4 bao1
日:牛丼
中:牛丼
niu2 jing3
日:うな丼
中:鰻魚蓋澆飯
man2 yu2 gai4 jiao1 fan4
日:うな重
中:鰻魚飯
man2 yu2 fan4
日:マントー(中華蒸しパン)
中:饅頭
man2 tou
日:肉まん、あんまん
中:包子
bao1zi
日:お好み焼き
中:大阪燒
da4 ban3 shao1
日:カレー
中:咖哩
ka1 li
日:味噌汁
中:味噌湯
wei4 ceng1 tang1
日:鶏内臓のスープ
中:下水湯
xia4 shui3 tang1
日:バター
中:奶油
nai3 you2
日:サラダ
中:沙拉
sha1 la1
日:サラダ油
中:色拉油
se4 la1 you2
日:サラダドレッシング
中:沙拉醬
sha1 la1 jiang4
日:胡麻油
中:芝麻油
zhi1 ma you2
日:オリーブオイル
中:橄欖油
gan3 lan3 you2
日:菜種油
中:菜油
cai4 you2
日:大豆油
中:大豆油
da4 dou4 you2
日:向日葵油
中:向日葵油
xiang4 ri4 kui2 you2
日:麺
中:麵條
mian4 tiao2
日:うどん
中:烏龍麵
wu1 long2 mian4
日:ビーフン
中:米粉
mi3 fen3
日:春雨
中:冬粉
dong1 fen3
日:春雨
中:粉條
fen3 tiao2
次回は、食材と料理名の中国語表現(2)を見て行きます。
お楽しみに。
最後までお読み下さり有難う御座いました。
謝謝。
再見。
2回に分けて食材と料理名の中国語表現を見て行きます。
今回は第一回目です。
では始めます。
日:卵
中:雞蛋
ji1 dan4
日:目玉焼き
中:煎蛋
jian1 dan4
日:スクランブルエッグ
中:炒蛋
chao3 dan4
日:ハムエッグ
中:火腿蛋
huo3 tui3 dan4
日:オムレツ
中:蛋包
dan4 bao1
日:牛丼
中:牛丼
niu2 jing3
日:うな丼
中:鰻魚蓋澆飯
man2 yu2 gai4 jiao1 fan4
日:うな重
中:鰻魚飯
man2 yu2 fan4
日:マントー(中華蒸しパン)
中:饅頭
man2 tou
日:肉まん、あんまん
中:包子
bao1zi
日:お好み焼き
中:大阪燒
da4 ban3 shao1
日:カレー
中:咖哩
ka1 li
日:味噌汁
中:味噌湯
wei4 ceng1 tang1
日:鶏内臓のスープ
中:下水湯
xia4 shui3 tang1
日:バター
中:奶油
nai3 you2
日:サラダ
中:沙拉
sha1 la1
日:サラダ油
中:色拉油
se4 la1 you2
日:サラダドレッシング
中:沙拉醬
sha1 la1 jiang4
日:胡麻油
中:芝麻油
zhi1 ma you2
日:オリーブオイル
中:橄欖油
gan3 lan3 you2
日:菜種油
中:菜油
cai4 you2
日:大豆油
中:大豆油
da4 dou4 you2
日:向日葵油
中:向日葵油
xiang4 ri4 kui2 you2
日:麺
中:麵條
mian4 tiao2
日:うどん
中:烏龍麵
wu1 long2 mian4
日:ビーフン
中:米粉
mi3 fen3
日:春雨
中:冬粉
dong1 fen3
日:春雨
中:粉條
fen3 tiao2
次回は、食材と料理名の中国語表現(2)を見て行きます。
お楽しみに。
最後までお読み下さり有難う御座いました。
謝謝。
再見。