fc2ブログ

第570回 食材と料理名の中国語表現 (14)

第570回 食材と料理名の中国語表現 (14)

今回は、食材と料理名の中国語表現 (14)をお届けします。


では始めます。


中: 涼圓 liang2 yuan2
日: 台湾水饅頭。

中: 棕櫚油 zong1 lv3 you2
日: パーム油

中: 特級冷壓橄欖油 te4 ji2 leng3 ya1 gan3 lan3 you2
日: 特上オリーブ油

中: 鍋焼烏龍麵 guo1 shao1 wu1 long2 mian4
日: 鍋焼きうどん

中: 什錦麵 shi2 jin3 mian4
日: ちゃんぽん麺。

中: 拉麵 la1 mian4
日: ラーメン

中: 潤餅 run4 bing3
日: 台湾式生春巻き

次回は、食材と料理名の中国語表現 (15)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第569回 食材と料理名の中国語表現 (13)

第569回 食材と料理名の中国語表現 (13)

今回は、食材と料理名の中国語表現 (13)をお届けします。


では始めます。


中: 高達起司 gao1 da2 qi3 si1
日: ゴーダチーズ

中: 羅馬諾起司 luo2 ma3 nuo4 qi3 si1
日: ロマーノ・チーズ

中: 蒙特里傑克起司 meng2 te4 li3 jie2 ke4 qi3 si1
日: モントレー・ジャック・チーズ

中: 巧達起司 qiao3 da2 qi3 si1
日: チェダーチーズ

中: 帕芙隆起司 pa4 fu2 long2 qi3 si1
日: プロヴォローネチーズ

中: 怕馬森起司 pa4 ma3 sen1 qi3 si1
日: パルメザンチーズ

中: 莫札瑞拉起司 mo4 zha2 rui4 la1 qi3 si1
日: モッツァレラチーズ

次回は、食材と料理名の中国語表現 (14)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第568回 食材と料理名の中国語表現 (12)

第568回 食材と料理名の中国語表現 (12)

今回は、食材と料理名の中国語表現 (12)をお届けします。


では始めます。


中: 茶碗蒸 cha2 wan3 zheng1
日: 茶碗蒸し

中: 加工乳酪 jia1 gong1 ru3 luo4
日: プロセスチーズ

中: 天然乾酪 tian1 ran2 gan4 luo4
日: ナチュラルチーズ

中: 卡特基乳酪 ka3 te4 ji1 ru3 luo4
日: カッテージチーズ

中: 卡門伯特乳酪 ka3 men2 bo2 te4 ru3 luo4
日: カマンベールチーズ

中: 布利乳酪 bu4 li4 ru3 luo4
日: ブリーチーズ

中: 藍紋乳酪 lan2 wen2 ru3 luo4
日: ブルーチーズ

次回は、食材と料理名の中国語表現 (13)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第567回 食材と料理名の中国語表現 (11)

第567回 食材と料理名の中国語表現 (11)

今回は、食材と料理名の中国語表現 (11)をお届けします。


では始めます。


中: 蛋黃 dan4 huang2
日: 卵黄

中: 蛋白 dan4 bai2
日: 卵白

中: 雞蛋清 ji1 dan4 qing1
日: 卵白

中: 滑蛋豬排蓋飯 hua2 dan4 zhu1 pai2 gai4 fan4
日: カツ丼

中: 天婦羅 tian1 fu4 luo2
日: てんぷら

中: 碗蒸蛋 wan3 zheng1 dan4
日: 茶碗蒸し

中: 蒸蛋 zheng1 dan4
日: 茶碗蒸し

次回は、食材と料理名の中国語表現 (12)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。
夢の通訳機
おすすめのメルマガ
シャープ スキャナー辞書 なぞる中国語辞書
Amazon kindle unlimited
ふるさと納税
ブログランキングに参加中
Amazon
小中学生の家庭学習
インターネット学習塾のショウイン
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示