fc2ブログ

第281回 文房具の中国語表現(4)

第281回 文房具の中国語表現(4)

今回は、文房具の中国語表現(4)をお届けします。

では始めます。


中: 墨筆 mo4 bi3
日: 筆ペン

中: 白板筆 bai2 ban3 bi3
日: ホワイトボードマーカー

中: 墨汁 mo4 zhi1
日: 墨汁

中: 簽字筆 qian1 zi4 bi3
日: サインペン

中: 玻璃筆 bo1 li2 bi3
日: ガラスペン

中: 畫筆 hua4 bi3
日: 絵筆

中: 顏料 yan2 liao4
日: 絵の具

中: 調色板 tiao2 se4 ban3
日: パレット

中: 粉筆 fen3 bi3
日: チョーク

中: 蠟筆 la4 bi3
日: クレヨン

次回は、文房具の中国語表現(5)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第280回 文房具の中国語表現(3)

第280回 文房具の中国語表現(3)

今回は、文房具の中国語表現(3)をお届けします。

では始めます。


中: 鉛筆 qian1 bi3
日: 鉛筆

中: 彩色鉛筆 cai3 se4 qian1 bi3
日: 色鉛筆

中: 自動鉛筆 zi4 dong4 qian1 bi3
日: シャープペンシル

中: 原子筆 yuan2 zi3 bi3
日: ボールペン

中: 圓珠筆 yuan2 zhu1 bi3
日: ボールペン

中: 鋼球筆 gang1 qiu2 bi3
日: ボールペン

中: 鋼筆 gang1 bi3
日: 万年筆

中: 墨水 mo4 shui3
日: インク

中: 墨匣 mo4 xia2
日: インクカートリッジ

中: 毛筆 mao2 bi3
日: 毛筆

次回は、文房具の中国語表現(4)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第278回 文房具の中国語表現(1)

第278回 文房具の中国語表現(1)

今回は、文房具の中国語表現(1)をお届けします。

始める前に、
いつもの通り、テキスト文で使えるフォントの制限の為に文字化けが
出る事があります。
文字化け無しの文章はブログで読んで下さい。
こちら→http://cixian.blog.fc2.com/

では始めます。


中: 訂書機 ding4 shu1 ji1
日: ステープラー、ホッチキス

中: 釘書機 ding4 shu1 ji1
日: ステープラー、ホッチキス

中: 釘書針 ding4 shu1 zhen1
日: ホッチキスの針

中: 訂書針 ding4 shu1 zhen1
日: ホッチキスの針

中: 光碟 guang1 die2
日: コンパクトディスク、CD

中: 著色頁 zhuo2 se4 ye4
日: 塗り絵

中: 做著色 zuo4 zhuo2 se4
日: 塗り絵をする。

中: 文件夾 wen2 jian4 jia1
日: フォルダ

中: 夾器 jia1 qi4
日: バインダー

中: 資料夾 zi1 liao4 jia2
日: バインダー

次回は、文房具の中国語表現(2)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第279回 文房具の中国語表現(2)

第279回 文房具の中国語表現(2)

今回は、文房具の中国語表現(2)をお届けします。


では始めます。


中: 圓規 yuan2 gui1
日: 製図用コンパス

中: 量角器 liang2 jiao3 qi4
日: 分度器

中: 三角尺 san1 jiao3 chi3
日: 三角定規

中: 圖釘 tu2 ding1
日: 画鋲

中: 尺子 chi3 zi
日: 定規、メジャー

中: 橡皮擦 xiang4 pi2 ca1
日: 消しゴム

中: 膠水 jiao1 shuui3
日: 〔膠状の〕接着剤、のり

中: 口紅膠 kou3 hong2 jiao1
日: スティックのり

中: 漿糊 jiang1 hu2
日: 糊

中: 筆筒 bi3 tong3
日: 筆立て

次回は、文房具の中国語表現(3)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第277回 成語 ことわざの中国語表現(8)

第277回 成語 ことわざの中国語表現(8)

今回は、成語 ことわざの中国語表現(8)をお届けします。

では始めます。


中; 蘿蔔青菜,各有所愛 luo2 bo0 qing1 cai4 , ge4 you3 suo3 ai4
日; 蓼喰う虫も好き好き。

中; 百裡不同風,千裡不同俗 bai3 li3 bu4 tong2 feng1 , qian1 li3 bu4 tong2 su2
日; 所変われば品変わる。

中; 死裏逃生 si3 li3 tao2 sheng1 >> si2 li3 tao2 sheng1
日; 死中に活を求める

中; 似是而非 si4 shi4 er2 fei1
日; 尤もらしい。

中; 花天酒地 hua1 tian1 jiu3 di4
日; 酒食に耽る。

中; 酥軟發麻 su1 ruan3 fa1 ma2
日; (体の力が抜けて)ぐったりする。足腰が立たなくなる。

中; 良金美玉 liang2 jin1 mei3 yu4
日; 才色兼備。

中; 衰事不斷 cui1 shi4 bu4 duan4
日; 泣きっ面に蜂、一難去ってまた一難。

中; 不無道理 bu4 wu2 dao4 li3
日; 納得できる、合理的な。

中; 囂張嘴臉 xiao1 zhang1 zui3 lian3 >> xiao1 zhang1 zui2 lian3
日; 尊大な。

次回は、文房具の中国語表現(1)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。
夢の通訳機
おすすめのメルマガ
シャープ スキャナー辞書 なぞる中国語辞書
Amazon kindle unlimited
ふるさと納税
ブログランキングに参加中
Amazon
小中学生の家庭学習
インターネット学習塾のショウイン
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示