fc2ブログ

第224回 植物の名前の中国語表現(11)

第224回 植物の名前の中国語表現(11)

今回は、植物の名前の中国語表現(11)をお届けします。

では始めます。


中: 香碗豆 xiang1 wan3 dou4
日: スイートピー

中: 球根 qiu2 gen1
日: 球根

中: 鐵線蓮 tie3 xian4 lian2
日: テッセン

中: 金雀花 jin1 que4 hua1
日: エニシダ

中: 流蘇 liu2 su1
日: ヒトツバタゴ(ナンジャモンジャ)

中: 長壽花 chang2 shou4 hua1
日: カランコエ

中: 杜鵑花 du4 juan1 hua1
日: ツツジ

中: 勿忘我 wu4 wang4 wo3
日: 忘れな草。

中: 草坪 cao3 ping2
日: 芝生。

中: 草皮 cao3 pi2
日: 芝生、草地。

次回は、動物の名前の中国語表現(10)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第223回 植物の名前の中国語表現(10)

第223回 植物の名前の中国語表現(10)

今回は、植物の名前の中国語表現(10)をお届けします。

では始めます。


中: 榕樹 rong2 shu4
日: ガジュマル

中: 蔓荊 man4 jing1
日: イタリアニンジンボク(セイヨウニンジンボク(西洋人参木))

中: 雪茄花 xue3 qie2 hua1
日: シガー・フラワー

中: 洛神 luo4 shen2
日: ローゼル

中: 煙火樹 yan1 huo3 shu4
日: クレロデンドルム・クワドリクラレ

中: 七里香 qi1 li3 xiang1
日: げっきつ (月橘)

中: 薑黃 jiang1 huang2
日: ウコン

中: 刀豆 dao1 dou4
日: なた豆

中: 白鳳豆 bai2 feng4 dou4
日: なた豆

中: 繡球花 xiu4 qiu2 hua1
日: あじさい

次回は、植物の名前の中国語表現(11)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第222回 植物の名前の中国語表現(9)

第222回 植物の名前の中国語表現(9)

今回は、植物の名前の中国語表現(9)をお届けします。

では始めます。


中: 荷花玉蘭 he2 hua1 yu4 lan2
日: タイサンボク、泰山木。

中: 荷花 he2 hua1
日: 蓮の花。

中: 西蘭花 xi1 lan2 hua1
日: ブロッコリー。

中: 花椰菜 hua1 ye1 cai4
日: カリフラワー

中: 臘梅 la4 mei2
日: ロウバイ

中: 梔子 zhi1 zi0
日: クチナシ

中: 玉堂春花 yu4 tang2 chun1 hua1
日: クチナシの花。

中: 艷紫荊 yan4 zi3 jing1
日: フイリソシンカ

中: 啤酒花 pi2 jiu3 hua1
日: ホップ

中: 氣生根 qi4 sheng1 gen1
日: 気根

次回は、植物の名前の中国語表現(10)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第221回 植物の名前の中国語表現(8)

第221回 植物の名前の中国語表現(8)

今回は、植物の名前の中国語表現(8)をお届けします。

では始めます。


中: 瑞香 rui4 xiang1
日: 沈丁花

中: 蘭花 lan2 hua1
日: 蘭

中: 文心蘭 wen2 xin1 lan2
日: オンシジウム

中: 蕙蘭花 hui4 lan2 hua1
日: シンビジウム

中: 素心蘭 su4 xin1 lan2
日: 四季蘭(シキラン)

中: 四季蘭 si4 ji4 lan2
日: 四季蘭(シキラン)

中: 小蒼蘭 xiao3 cang1 lan2
日: フリージア

中: 木蘭花 mu4 lan2 hua1
日: モクレン、木蓮。

中: 玉蘭花 yu4 lan2 hua1
日: ハクモクレン、白木蓮。

中: 馬蘭花 ma3 lan2 hua1
日: アヤメ、アイリス。

次回は、植物の名前の中国語表現(9)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。
夢の通訳機
おすすめのメルマガ
シャープ スキャナー辞書 なぞる中国語辞書
Amazon kindle unlimited
ふるさと納税
ブログランキングに参加中
Amazon
小中学生の家庭学習
インターネット学習塾のショウイン
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示