第81回 身体の中国語表現(3)
第81回 身体の中国語表現(3)
今回は、身体の中国語表現(3)をお届けします。
では始めます。
日: 唾液、唾
中: 口水 kou3 shui3
日: 唾液、唾
中: 唾 tuo4
日: 唾液
中: 唾液 tuo4 ye4
日: 目脂(目やに)
中: 眼屎 yan3 shi3
日: 耳垢
中: 耵聹 ding1 ning2
日: 喉
中: 喉嚨 hou2 long2
日: 喉ちんこ
中: 小舌 xiao3 she2
日: 口蓋垂
中: 懸雍垂 xuan2 yong2 chui2
日: 肩
中: 肩膀 jian1 bang3
日: 双肩
中: 雙肩 shuang1 jian1
日: 腕
中: 手臂 shou3 bi4
日: 上腕(二の腕)
中: 上臂 shang4 bi4
次回は、身体の中国語表現(4)をお届けしますので、
お楽しみに。
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
謝謝。
再見。
今回は、身体の中国語表現(3)をお届けします。
では始めます。
日: 唾液、唾
中: 口水 kou3 shui3
日: 唾液、唾
中: 唾 tuo4
日: 唾液
中: 唾液 tuo4 ye4
日: 目脂(目やに)
中: 眼屎 yan3 shi3
日: 耳垢
中: 耵聹 ding1 ning2
日: 喉
中: 喉嚨 hou2 long2
日: 喉ちんこ
中: 小舌 xiao3 she2
日: 口蓋垂
中: 懸雍垂 xuan2 yong2 chui2
日: 肩
中: 肩膀 jian1 bang3
日: 双肩
中: 雙肩 shuang1 jian1
日: 腕
中: 手臂 shou3 bi4
日: 上腕(二の腕)
中: 上臂 shang4 bi4
次回は、身体の中国語表現(4)をお届けしますので、
お楽しみに。
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
謝謝。
再見。
第80回 身体の中国語表現(2)
第80回 身体の中国語表現(2)
今回は、身体の中国語表現(2)をお届けします。
では始めます。
日: 頬
中: 頰 jia2
日: 顎
中: 下巴 xia4 ba
日: 眉毛
中: 眉毛 mei2 mao
日: 睫毛(まつげ)
中: 眼睫毛 yan3 jie2 mao2
日: 瞳
中: 瞳 tong2
日: 瞳孔
中: 瞳孔 tong2 kong3
日: 髪
中: 髮 fa4
日: 白髪
中: 灰頭髮 hui1 tou2 fa
日: 白髪
中: 白頭髮 bai2 tou2 fa
日: 歯
中: 牙齒 ya2 chi3
日: 歯垢、歯石
中: 牙垢 ya2 gou4
日: 舌
中: 舌 she2
次回は、身体の中国語表現(3)をお届けしますので、
お楽しみに。
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
謝謝。
再見。
今回は、身体の中国語表現(2)をお届けします。
では始めます。
日: 頬
中: 頰 jia2
日: 顎
中: 下巴 xia4 ba
日: 眉毛
中: 眉毛 mei2 mao
日: 睫毛(まつげ)
中: 眼睫毛 yan3 jie2 mao2
日: 瞳
中: 瞳 tong2
日: 瞳孔
中: 瞳孔 tong2 kong3
日: 髪
中: 髮 fa4
日: 白髪
中: 灰頭髮 hui1 tou2 fa
日: 白髪
中: 白頭髮 bai2 tou2 fa
日: 歯
中: 牙齒 ya2 chi3
日: 歯垢、歯石
中: 牙垢 ya2 gou4
日: 舌
中: 舌 she2
次回は、身体の中国語表現(3)をお届けしますので、
お楽しみに。
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
謝謝。
再見。
第79回 身体の中国語表現(1)
第79回 身体の中国語表現(1)
今回は、身体の中国語表現(1)をお届けします。
では始めます。
日: 臍(へそ)
中: 臍 qi2
日: 頭
中: 頭 tou2
日: 首
中: 脖子 bo2 zi
日: 顔
中: 臉 lian3
日: 目
中: 眼睛 yan3 jing
日: 鼻
中: 鼻子 bi2 zi
日: 鼻糞
中: 鼻屎 bi2 shi3
日: 鼻孔
中: 鼻孔 bi2 kong3
日: 鼻毛
中: 鼻毛 bi2 mao2
日: 口
中: 嘴巴 zui3 ba
日: 唇
中: 嘴唇 zui3 chun2
日: 耳
中: 耳朵 er3 duo
次回は、身体の中国語表現(2)をお届けしますので、
お楽しみに。
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
謝謝。
再見。
今回は、身体の中国語表現(1)をお届けします。
では始めます。
日: 臍(へそ)
中: 臍 qi2
日: 頭
中: 頭 tou2
日: 首
中: 脖子 bo2 zi
日: 顔
中: 臉 lian3
日: 目
中: 眼睛 yan3 jing
日: 鼻
中: 鼻子 bi2 zi
日: 鼻糞
中: 鼻屎 bi2 shi3
日: 鼻孔
中: 鼻孔 bi2 kong3
日: 鼻毛
中: 鼻毛 bi2 mao2
日: 口
中: 嘴巴 zui3 ba
日: 唇
中: 嘴唇 zui3 chun2
日: 耳
中: 耳朵 er3 duo
次回は、身体の中国語表現(2)をお届けしますので、
お楽しみに。
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
謝謝。
再見。
第78回 植物の名前の中国語表現(7)
第78回 植物の名前の中国語表現(7)
今回は、植物の名前の中国語表現(7)をお届けします。
では始めます。
日: 月見草
中: 待宵草 dai4 xiao1 cao3
日: 月見草
中: 月見草 yue4 jian4 cao3
日: ギムネマシルベスタ
中: 武靴葉 wu3 xue1 ye4
日: カモミール
中: 洋甘菊 yang2 gan1 ju2
日: バナバ
中: 巴拿巴葉 ba1 na2 ba1 ye4
日: マングローブ
中: 紅樹林 nhong2 shu4 lin2
日: 椿、山茶花
中: 山茶 shan1 cha2
日: 椿、山茶花
中: 茶花 cha2 hua1
今回は少ないですが以上です。
次回は、身体の中国語表現(1)をお届けしますので、
お楽しみに。
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
謝謝。
再見。
今回は、植物の名前の中国語表現(7)をお届けします。
では始めます。
日: 月見草
中: 待宵草 dai4 xiao1 cao3
日: 月見草
中: 月見草 yue4 jian4 cao3
日: ギムネマシルベスタ
中: 武靴葉 wu3 xue1 ye4
日: カモミール
中: 洋甘菊 yang2 gan1 ju2
日: バナバ
中: 巴拿巴葉 ba1 na2 ba1 ye4
日: マングローブ
中: 紅樹林 nhong2 shu4 lin2
日: 椿、山茶花
中: 山茶 shan1 cha2
日: 椿、山茶花
中: 茶花 cha2 hua1
今回は少ないですが以上です。
次回は、身体の中国語表現(1)をお届けしますので、
お楽しみに。
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
謝謝。
再見。
第77回 植物の名前の中国語表現(6)
第77回 植物の名前の中国語表現(6)
今回は、植物の名前の中国語表現(6)をお届けします。
では始めます。
日: 野牡丹
中: 野牡丹 ye3 mu3 dan1
日: ホウオウボク(鳳凰木)
中: 鳳凰花 feng4 huang2 hua1
日: キワタノキ
中: 木綿花 mu4 mian2 hua1
日: ナンバンサイカチ(南蛮梍莢)
中: 豬腸豆 zhu1 chang2 dou4
日: コガネノウゼン(黄金凌霄花)
中: 黃金風鈴木 huang2 jin1 feng1 ling2 mu4
日: ランタナ
中: 馬纓丹 ma3 ying1 dan1
日: オウゴチョウ黄胡蝶
中: 蛺蝶花 蛱蝶花
日: アリアケカズラ
中: 軟枝黃蟬 ruan3 zhi1 huang2 chan2
日: オジギソウ
中: 含羞草 han2 xiu1 cao3
日: タチアワユキセンダングサ
中: 大花鹹豐草 da4 hua1 xian2 feng1 cao3
日: オオバナサルスベリ(バナバ)
中: 大花紫薇 da4 hua1 zi3 wei1
日: 山丹花 (さんたんか)(イクソラ)
中: 矮仙丹 ai3 xian1 dan1
日: ネムの木
中: 合歡 he2 huan1
日: マリーゴールド、カレンデュラ (きんせんか 金盞花 )
中: 金盞花 jin1 zhan3 hua1
日: サクラソウ
中: 櫻花草 ying1 hua1 cao3
今回は以上です。
次回は、植物の名前の中国語表現(7)をお届けしますので、
お楽しみに。
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
謝謝。
再見。
ランタナの花はこんな可愛い花です。

ナンバンサイカチは英語でシャワートゥリーとも言われています。

今回は、植物の名前の中国語表現(6)をお届けします。
では始めます。
日: 野牡丹
中: 野牡丹 ye3 mu3 dan1
日: ホウオウボク(鳳凰木)
中: 鳳凰花 feng4 huang2 hua1
日: キワタノキ
中: 木綿花 mu4 mian2 hua1
日: ナンバンサイカチ(南蛮梍莢)
中: 豬腸豆 zhu1 chang2 dou4
日: コガネノウゼン(黄金凌霄花)
中: 黃金風鈴木 huang2 jin1 feng1 ling2 mu4
日: ランタナ
中: 馬纓丹 ma3 ying1 dan1
日: オウゴチョウ黄胡蝶
中: 蛺蝶花 蛱蝶花
日: アリアケカズラ
中: 軟枝黃蟬 ruan3 zhi1 huang2 chan2
日: オジギソウ
中: 含羞草 han2 xiu1 cao3
日: タチアワユキセンダングサ
中: 大花鹹豐草 da4 hua1 xian2 feng1 cao3
日: オオバナサルスベリ(バナバ)
中: 大花紫薇 da4 hua1 zi3 wei1
日: 山丹花 (さんたんか)(イクソラ)
中: 矮仙丹 ai3 xian1 dan1
日: ネムの木
中: 合歡 he2 huan1
日: マリーゴールド、カレンデュラ (きんせんか 金盞花 )
中: 金盞花 jin1 zhan3 hua1
日: サクラソウ
中: 櫻花草 ying1 hua1 cao3
今回は以上です。
次回は、植物の名前の中国語表現(7)をお届けしますので、
お楽しみに。
最後までお読み頂き、有難う御座いました。
謝謝。
再見。
ランタナの花はこんな可愛い花です。

ナンバンサイカチは英語でシャワートゥリーとも言われています。
