第37回 飲み物の中国語表現(2)
第37回 飲み物の中国語表現(2)
今回は、飲み物の中国語表現のその(2)をお届けします。
では始めます。
コロナビール
可樂娜啤酒
ke3 le4 na4 pi2 jiu3
ボジョレー・ヌーヴォー
薄酒萊新酒
bo2 jiu3 lai2 xin1 jiu3
トニックウォーター(台湾)
通寧水
tong1 ning2 shui3
ミネラルウォーター
礦泉水
kuang4 quan2 shui3
Minute Maid(ミニッツメイド)
美汁源
mei3 zhi1 yuan2
Minute Maid(ミニッツメイド)(台湾)
美粒果
mei3 li4 guo3
牛乳
牛奶
niu2 nai3
豆乳
豆漿
dou4 jiang1
ソーダ
蘇打
su1 da3
コカコーラ
可口可樂
ke3 kou3 ke3 le4
ダイエットコーク、コカコーラライト
健怡可樂
jian4 yi2 ke3 le4
ペプシコーラ
百事可樂
bai3 shi4 ke3 le4
セブンアップ
七喜
qi1 xi3
ファンタ
芬達
fen1 da2
スプライト
雪碧
xue3 bi4
サイダー
汽水
qi4 shui3
ラムネ
波子汽水
bo1 zi3 qi4 shui3
ラムネ
彈珠汽水
dan4 zhu1 qi4 shui3
ルートビアー
沙士
sha1 shi4
ヤクルト
養樂多
yang3 le4 duo1
ヨーグルト
優格
you1 ge2
蜂蜜
蜂蜜
feng mi4
ミルクシェイク
奶昔
nai3 xi1
お茶
茶
cha2
烏龍茶
烏龍茶
wu1 long2 cha2
緑茶
綠茶
lv4 cha2
プーアール茶
普洱茶
pu3 er3 cha2
紅茶
紅茶
hong2 cha2
ミルクティー
奶茶
nai3 cha2
コーヒー
咖啡
ka1 fe1
カフェラッテ
拿鐵咖啡
na2 tie3 ka1 fe1
タピオカ入りミルクティー
珍珠奶茶
zhen1 zhu1 nai3 cha2
ココア
可可
ke3 ke3
MILO
美祿
mei3 lu4
ポカリスエット
寶礦力水得
bao3 kuang4 li4 shui3 de2
カナダドライ、ジンジャーエール
Canada Dry薑汁汽水
Canada Dry jiang1 zhi1 qi4 shui3
ギネスビール(台湾)
健力士啤酒
jian4 li4 shi4 pi2 jiu3
ギネスビール(大陸)
吉尼斯啤酒
ji2 ni2 si1 pi2 jiu3
これで、飲み物の中国語表現(2)を終わります。
次回は、海産物・魚の中国語表現(1)をお送りします。
お楽しみに。
最後までお読み下さり有難う御座いました。
謝謝。
再見。
今回は、飲み物の中国語表現のその(2)をお届けします。
では始めます。
コロナビール
可樂娜啤酒
ke3 le4 na4 pi2 jiu3
ボジョレー・ヌーヴォー
薄酒萊新酒
bo2 jiu3 lai2 xin1 jiu3
トニックウォーター(台湾)
通寧水
tong1 ning2 shui3
ミネラルウォーター
礦泉水
kuang4 quan2 shui3
Minute Maid(ミニッツメイド)
美汁源
mei3 zhi1 yuan2
Minute Maid(ミニッツメイド)(台湾)
美粒果
mei3 li4 guo3
牛乳
牛奶
niu2 nai3
豆乳
豆漿
dou4 jiang1
ソーダ
蘇打
su1 da3
コカコーラ
可口可樂
ke3 kou3 ke3 le4
ダイエットコーク、コカコーラライト
健怡可樂
jian4 yi2 ke3 le4
ペプシコーラ
百事可樂
bai3 shi4 ke3 le4
セブンアップ
七喜
qi1 xi3
ファンタ
芬達
fen1 da2
スプライト
雪碧
xue3 bi4
サイダー
汽水
qi4 shui3
ラムネ
波子汽水
bo1 zi3 qi4 shui3
ラムネ
彈珠汽水
dan4 zhu1 qi4 shui3
ルートビアー
沙士
sha1 shi4
ヤクルト
養樂多
yang3 le4 duo1
ヨーグルト
優格
you1 ge2
蜂蜜
蜂蜜
feng mi4
ミルクシェイク
奶昔
nai3 xi1
お茶
茶
cha2
烏龍茶
烏龍茶
wu1 long2 cha2
緑茶
綠茶
lv4 cha2
プーアール茶
普洱茶
pu3 er3 cha2
紅茶
紅茶
hong2 cha2
ミルクティー
奶茶
nai3 cha2
コーヒー
咖啡
ka1 fe1
カフェラッテ
拿鐵咖啡
na2 tie3 ka1 fe1
タピオカ入りミルクティー
珍珠奶茶
zhen1 zhu1 nai3 cha2
ココア
可可
ke3 ke3
MILO
美祿
mei3 lu4
ポカリスエット
寶礦力水得
bao3 kuang4 li4 shui3 de2
カナダドライ、ジンジャーエール
Canada Dry薑汁汽水
Canada Dry jiang1 zhi1 qi4 shui3
ギネスビール(台湾)
健力士啤酒
jian4 li4 shi4 pi2 jiu3
ギネスビール(大陸)
吉尼斯啤酒
ji2 ni2 si1 pi2 jiu3
これで、飲み物の中国語表現(2)を終わります。
次回は、海産物・魚の中国語表現(1)をお送りします。
お楽しみに。
最後までお読み下さり有難う御座いました。
謝謝。
再見。
第36回 飲み物の中国語表現(1)
第36回 飲み物の中国語表現(1)
今回と次回の二回に分けて飲み物の中国語表現をお送りします。
今回はその(1)です。
では始めます。
日:飲み物
中:飲料
yin3 liao4
日:ジュース
中:果汁
guo3 zhi1
日:オレンジジュース
中:柳橙汁
liu3 cheng2 zhi1
日:みかん(タンジェリン)ジュース
中:柳丁汁
liu3 ding1 zhi1
日:酒(アルコール)
中:酒
jiu3
日:ビール
中:啤酒
pi2 jiu3
日:ラガービール
中:拉格啤酒
la1 ge2 pi2 jiu3
日:生ビール
中:生啤酒
sheng1 pi2 jiu3
日:ハイネケンビール
中:海尼根啤酒
hai3 ni2 gen1 pi2 jiu3
日:ハイネケンビール
中:喜力啤酒
xi3 li4 pi2 jiu3
日:バドワイザービール
中:百威啤酒
bai3 wei1 pi2 jiu3
日:青島(チンタオ)ビール
中:青島啤酒
qing1 dao3 pi2 jiu3
日:サンミゲル(フィリピン)ビール
中:生力啤酒
sheng1 li4 pi2 jiu3
日:ウイスキー
中:威士忌酒
wei1 shi4 ji4 jiu3
日:ワイン(ぶどう酒)
中:葡萄酒
pu2 tao jiu3
日:ブランディー
中:白蘭地
bai2 lan2 di4
日:ライ酒
中:黑麥威士忌酒
hei1 mai4 wei1 shi4 ji4 jiu3
日:ラム
中:羅姆酒
luo1 mu3 jiu3
日:バーボン
中:波本威士忌
bo1 ben3 wei1 shi4 ji4
日:テキーラ
中:龍舌蘭酒
long2 she2 lan2 jiu3
日:スコッチウイスキー
中:蘇格蘭威士忌酒
su1 ge2 lan2 wei1 shi4 ji4 jiu3
日:高粱酒
中:高粱酒
gao1 liang2 jiu3
日:紹興酒
中:紹興酒
shao4 xing1 jiu3
日:グラッパ
中:格拉巴酒
ge2 la1 ba1 jiu3
日:ジントニック
中:琴通寧
qin2 tong1 ning2
日:ウオッカ
中:伏特加酒
fu2 te4 jai1 jiu3
日:カクテル
中:雞尾酒
ji1 wei3 jiu3
日:清酒(日本酒)
中:清酒
qing1 jiu3
日:焼酎
中:燒酎
shao1 zhou4
日:米の焼酎
中:米酒
mi3 jiu3
日:梅酒
中:梅酒
mei2 jiu3
日:トニックウォーター
中:奎寧水
kui2 ning2 shui3
これで、飲み物の中国語表現(1)を終わります。
次回は、飲み物の中国語表現(2)をお送りします。
お楽しみに。
最後までお読み下さり有難う御座いました。
謝謝。
再見。
今回と次回の二回に分けて飲み物の中国語表現をお送りします。
今回はその(1)です。
では始めます。
日:飲み物
中:飲料
yin3 liao4
日:ジュース
中:果汁
guo3 zhi1
日:オレンジジュース
中:柳橙汁
liu3 cheng2 zhi1
日:みかん(タンジェリン)ジュース
中:柳丁汁
liu3 ding1 zhi1
日:酒(アルコール)
中:酒
jiu3
日:ビール
中:啤酒
pi2 jiu3
日:ラガービール
中:拉格啤酒
la1 ge2 pi2 jiu3
日:生ビール
中:生啤酒
sheng1 pi2 jiu3
日:ハイネケンビール
中:海尼根啤酒
hai3 ni2 gen1 pi2 jiu3
日:ハイネケンビール
中:喜力啤酒
xi3 li4 pi2 jiu3
日:バドワイザービール
中:百威啤酒
bai3 wei1 pi2 jiu3
日:青島(チンタオ)ビール
中:青島啤酒
qing1 dao3 pi2 jiu3
日:サンミゲル(フィリピン)ビール
中:生力啤酒
sheng1 li4 pi2 jiu3
日:ウイスキー
中:威士忌酒
wei1 shi4 ji4 jiu3
日:ワイン(ぶどう酒)
中:葡萄酒
pu2 tao jiu3
日:ブランディー
中:白蘭地
bai2 lan2 di4
日:ライ酒
中:黑麥威士忌酒
hei1 mai4 wei1 shi4 ji4 jiu3
日:ラム
中:羅姆酒
luo1 mu3 jiu3
日:バーボン
中:波本威士忌
bo1 ben3 wei1 shi4 ji4
日:テキーラ
中:龍舌蘭酒
long2 she2 lan2 jiu3
日:スコッチウイスキー
中:蘇格蘭威士忌酒
su1 ge2 lan2 wei1 shi4 ji4 jiu3
日:高粱酒
中:高粱酒
gao1 liang2 jiu3
日:紹興酒
中:紹興酒
shao4 xing1 jiu3
日:グラッパ
中:格拉巴酒
ge2 la1 ba1 jiu3
日:ジントニック
中:琴通寧
qin2 tong1 ning2
日:ウオッカ
中:伏特加酒
fu2 te4 jai1 jiu3
日:カクテル
中:雞尾酒
ji1 wei3 jiu3
日:清酒(日本酒)
中:清酒
qing1 jiu3
日:焼酎
中:燒酎
shao1 zhou4
日:米の焼酎
中:米酒
mi3 jiu3
日:梅酒
中:梅酒
mei2 jiu3
日:トニックウォーター
中:奎寧水
kui2 ning2 shui3
これで、飲み物の中国語表現(1)を終わります。
次回は、飲み物の中国語表現(2)をお送りします。
お楽しみに。
最後までお読み下さり有難う御座いました。
謝謝。
再見。
第35回 食材と料理名の中国語表現(3)
第35回 食材と料理名の中国語表現(3)
今回は食材と料理名の中国語表現 第三回目です。
では始めます。
日:カツカレー
中:豬排咖哩
zhu1 pai2 ka1 li3
日:弁当
中:飯包
fan4 bao1
日:鴨肉
中:鴨肉
ya1 rou4
日:鵞鳥の肉
中:鵝肉
e2 rou4
日:魚
中:魚
yu2
日:フィッシュステーキ
中:魚排
yu2 pai2
日:ビーフジャーキー
中:牛肉乾
niu2 rou4 gan1
日:干し豚肉
中:豬肉乾
zhu1 rou4 gan1
日:おでん
中:關東煮
guan1 dong1 zhu3
日:油揚げ
中:豆皮
dou4 pi2
日:厚揚げ
中:油豆腐
you2 dou4 fu
日:こんにゃく
中:蒟蒻
ju3 ruo4
日:さつま揚げ
中:甜不辣
tian2 bu la4
日:つみれ
中:魚丸
yu2 wan2
日:きんちゃく
中:福袋
fu2 dai4
日:ウインナソーセージ
中:維也納香腸
wei2 ye3 na4 xiang1 chang2
日:竹輪
中:竹輪
zhu2 lun2
日:くるま麸
中:麵輪
mian4 lun2
日:ホタテ貝柱の干物
中:乾貝
gan1 bei4
日:チキンカツ
中:雞排
ji1 pai2
日:鶏もも唐揚げ
中:(炸)雞腿
( zha2 ) ji1 tui3
日:エビフライ
中:炸蝦
zha2 xia1
日:バターライス
中:奶油飯
nai3 you2 fan4
日:焼肉
中:烤肉
kao3 rou4
日:焼売
中:燒賣
shao1 mai4
日:餃子、ワンタンの類
中:扁食
bian3 shi2
日:ちまき
中:粽子
zong4 zi
日:ちまき(台湾)
中:肉粽
rou4 zong4
日:お粥
中:粥
zhou1
日:スパゲッティ、パスタ(中国)
中:意大利面
yi4 da4 li4 mian4
日:スパゲッティ、パスタ(台湾)
中:義大利麵
yi4 da4 li4 mian4
日:エビのむき身
中:蝦仁
xia1 ren2
日:エビのむき身の乾燥したもの
中:蝦米
xia1 mi3
日:切り身
中:切片
qie1 pian4
これで、食材と料理名の中国語表現(3)を終わります。
次回は、飲み物の中国語表現(1)をお送りします。
お楽しみに。
最後までお読み下さり有難う御座いました。
謝謝。
再見。
今回は食材と料理名の中国語表現 第三回目です。
では始めます。
日:カツカレー
中:豬排咖哩
zhu1 pai2 ka1 li3
日:弁当
中:飯包
fan4 bao1
日:鴨肉
中:鴨肉
ya1 rou4
日:鵞鳥の肉
中:鵝肉
e2 rou4
日:魚
中:魚
yu2
日:フィッシュステーキ
中:魚排
yu2 pai2
日:ビーフジャーキー
中:牛肉乾
niu2 rou4 gan1
日:干し豚肉
中:豬肉乾
zhu1 rou4 gan1
日:おでん
中:關東煮
guan1 dong1 zhu3
日:油揚げ
中:豆皮
dou4 pi2
日:厚揚げ
中:油豆腐
you2 dou4 fu
日:こんにゃく
中:蒟蒻
ju3 ruo4
日:さつま揚げ
中:甜不辣
tian2 bu la4
日:つみれ
中:魚丸
yu2 wan2
日:きんちゃく
中:福袋
fu2 dai4
日:ウインナソーセージ
中:維也納香腸
wei2 ye3 na4 xiang1 chang2
日:竹輪
中:竹輪
zhu2 lun2
日:くるま麸
中:麵輪
mian4 lun2
日:ホタテ貝柱の干物
中:乾貝
gan1 bei4
日:チキンカツ
中:雞排
ji1 pai2
日:鶏もも唐揚げ
中:(炸)雞腿
( zha2 ) ji1 tui3
日:エビフライ
中:炸蝦
zha2 xia1
日:バターライス
中:奶油飯
nai3 you2 fan4
日:焼肉
中:烤肉
kao3 rou4
日:焼売
中:燒賣
shao1 mai4
日:餃子、ワンタンの類
中:扁食
bian3 shi2
日:ちまき
中:粽子
zong4 zi
日:ちまき(台湾)
中:肉粽
rou4 zong4
日:お粥
中:粥
zhou1
日:スパゲッティ、パスタ(中国)
中:意大利面
yi4 da4 li4 mian4
日:スパゲッティ、パスタ(台湾)
中:義大利麵
yi4 da4 li4 mian4
日:エビのむき身
中:蝦仁
xia1 ren2
日:エビのむき身の乾燥したもの
中:蝦米
xia1 mi3
日:切り身
中:切片
qie1 pian4
これで、食材と料理名の中国語表現(3)を終わります。
次回は、飲み物の中国語表現(1)をお送りします。
お楽しみに。
最後までお読み下さり有難う御座いました。
謝謝。
再見。
第34回 食材と料理名の中国語表現(2)
第34回 食材と料理名の中国語表現(2)
今回は食材と料理名の中国語表現 第二回目です。
では始めます。
同じものに対して複数の表現のあるものがあります。
全部覚えてしまってください。
日:菜種油
中:芥花油
jie4 hua1 you2
日:向日葵油
中:葵花油
kui2 hua1 you2
日:とうもろこし
中:玉米
yu4 mi3
日:コーン油
中:玉米油
yu4 mi3 you2
日:綿実油
中:棉籽油
mian2 zi3 you2
日:ワンタン
中:餛飩
hun2 tun
日:肉まん
中:肉包
rou4 bao1
日:スープ入り包子
中:湯包
tang1 bao1
日:インスタントラーメン
中:泡麵
pao4 mian4
日:カップ麺
中:杯麵
bei1 mian4
日:大根
中:蘿蔔
luo2 bo
日:大根おろし
中:蘿蔔泥
luo2 bo ni2
日:漬物
中:泡菜
pao4 cai4
日:キムチ
中:韓國泡菜
han2 guo2 pao4 cai4
日:豆腐
中:豆腐
dou4 fu
日:山芋おろし
中:山薬泥
shan1 yao4 ni2
日:マーボー豆腐
中:麻婆豆腐
ma2 po2 dou4 fu
日:米
中:米
mi3
日:麦
中:麥
mai4
日:高粱
中:高粱
gao1 liang2
日:粟
中:栗子
li4 zi
日:きび
中:小米
xiao3 mi3
日:牛肉
中:牛肉
niu2 rou4
日:ステーキ
中:牛排
niu2 pai2
日:牛カルビ
中:牛小排
niu2 xiao3 pai2
日:豚肉
中:豬肉
zhu1 rou4
日:とんかつ
中:豬排
zhu1 pai2
日:鶏肉
中:雞肉
ji1 rou4
日:チキンカツ
中:雞排
ji1 pai2
日:ラム、マトン
中:羊肉
yang2 rou4
日:ラムチョップ
中:羊排
yang2 pai2
食材と料理名の中国語表現についてはもう一回見て行きたいと
思います。
という訳で、次回は、 食材と料理名の中国語表現(3)を
お届けしますのでお楽しみに。
最後までお読み下さり有難う御座いました。
謝謝。
再見。
今回は食材と料理名の中国語表現 第二回目です。
では始めます。
同じものに対して複数の表現のあるものがあります。
全部覚えてしまってください。
日:菜種油
中:芥花油
jie4 hua1 you2
日:向日葵油
中:葵花油
kui2 hua1 you2
日:とうもろこし
中:玉米
yu4 mi3
日:コーン油
中:玉米油
yu4 mi3 you2
日:綿実油
中:棉籽油
mian2 zi3 you2
日:ワンタン
中:餛飩
hun2 tun
日:肉まん
中:肉包
rou4 bao1
日:スープ入り包子
中:湯包
tang1 bao1
日:インスタントラーメン
中:泡麵
pao4 mian4
日:カップ麺
中:杯麵
bei1 mian4
日:大根
中:蘿蔔
luo2 bo
日:大根おろし
中:蘿蔔泥
luo2 bo ni2
日:漬物
中:泡菜
pao4 cai4
日:キムチ
中:韓國泡菜
han2 guo2 pao4 cai4
日:豆腐
中:豆腐
dou4 fu
日:山芋おろし
中:山薬泥
shan1 yao4 ni2
日:マーボー豆腐
中:麻婆豆腐
ma2 po2 dou4 fu
日:米
中:米
mi3
日:麦
中:麥
mai4
日:高粱
中:高粱
gao1 liang2
日:粟
中:栗子
li4 zi
日:きび
中:小米
xiao3 mi3
日:牛肉
中:牛肉
niu2 rou4
日:ステーキ
中:牛排
niu2 pai2
日:牛カルビ
中:牛小排
niu2 xiao3 pai2
日:豚肉
中:豬肉
zhu1 rou4
日:とんかつ
中:豬排
zhu1 pai2
日:鶏肉
中:雞肉
ji1 rou4
日:チキンカツ
中:雞排
ji1 pai2
日:ラム、マトン
中:羊肉
yang2 rou4
日:ラムチョップ
中:羊排
yang2 pai2
食材と料理名の中国語表現についてはもう一回見て行きたいと
思います。
という訳で、次回は、 食材と料理名の中国語表現(3)を
お届けしますのでお楽しみに。
最後までお読み下さり有難う御座いました。
謝謝。
再見。