fc2ブログ

第560回 食器・調理用具の中国語表現 (5)

第560回 食器・調理用具の中国語表現 (5)

今回は、食器・調理用具の中国語表現 (5)をお届けします。


では始めます。


中: 廚紙 chu2 zhi3
日: キッチンペーパーキッチンペーパータオル

中: 烹調紙 peng1 diao4 zhi3
日: クッキングペーパー

中: 煤氣爐 mei2 qi4 lu2
日: ガス台、ガスコンロ。

中: 煤氣灶 mei2 qi4 zao4
日: ガスレンジ、ガスオーブン。

中: 棕刷子 zong1 shua1 zi3
日: 束子(たわし)。

中: 炊帚 chui1 zhou0
日: たわし、束子。

中: 水漬 shui3 zi4
日: 水滴、水濡れ箇所。

次回は、学校 学科 言語の中国語表現(14)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第559回 食器・調理用具の中国語表現 (4)

第559回 食器・調理用具の中国語表現 (4)

今回は、食器・調理用具の中国語表現 (4)をお届けします。


では始めます。


中: 陶器 tao2 qi4
日: 陶器

中: 瓷器 ci2 qi4
日: 磁器

中: 埕 chen2
日: 酒の瓷(かめ)、甕(かめ)。

中: 盅 zhong1
日: ゴブレット

中: 酒盅 jiu3 zhong1
日: ゴブレット

中: 保鮮盒 bao3 xian1 he2
日: 冷蔵ケース

中: 厨房紙巾 chu2 fang2 zhi3 jin1
日: キッチンペーパーキッチンペーパータオル

次回は、食器・調理用具の中国語表現 (5)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第558回 食器・調理用具の中国語表現 (3)

第558回 食器・調理用具の中国語表現 (3)

今回は、食器・調理用具の中国語表現 (3)をお届けします。


では始めます。



中: 廚房用品 chu2 fang2 yong4 pin3
日: 台所用品

中: 廚具 chu2 ju4
日: 調理器具

中: 餐具 can1 ju4
日: 食器 

中: 刀類 dao1 lei4
日: 刃物類

中: 砂鍋 sha1 guo1
日: 土鍋

中: 平煎鍋 ping2 jian1 guo1
日: フライパン

中: 箸 zhu4
日: 箸
次回は、食器・調理用具の中国語表現 (4)をお届けしますので、
お楽しみに。

最後までお読み頂き、有難う御座いました。

謝謝。

再見。

第32回 食器・調理用具の中国語表現(2)

第32回 食器・調理用具の中国語表現(2)

今回は食器・調理用具の中国語の2回目です。

では始めます。

日:電気冷蔵庫
中:電冰箱
dian4 bing1 xiang1

日:電子レンジ
中:微波爐
wei1 bo1 lu2

日:電気ポット
中:電熱壺
dian4 re4 hu2

日:ビニール袋
中:塑料袋
su4 jiao4 dai4

日:ラップ
中:保鮮膜
bao3 xian1 mo2

日:トースター
中:烤麵包器
kao3 mian4 bao1 qi4

日:流し台
中:洗碗池
xi3 wan3 chi2

日:ボウル
中:碗
wan3

日:食器用洗剤
中:洗碗精
xi3 wan3 jing1

日:小鉢
中:小碗
xiao3 wan3

日:ナプキン
中:餐巾
can1 jin1

日:紙ナプキン
中:餐巾紙
can1 jin1 zhi3

日:食器乾燥機
中:烘碗機
hong1 wan3 ji1

日:栓抜き
中:起子
qi3 zi

日:ワインオープナー
中:酒開啟者
jiu3 kai1 qi3 zhe3

日:爪楊枝
中:牙籤
ya2 qian1

日:魔法瓶
中:熱水瓶
re4 shui3 bing2

日:電気炊飯器
中:電飯鍋
dian4 fan4 guo1

日:電気炊飯器
中:電鍋
dian4 guo1

日:オーブン
中:烤箱
kao3 xiang1

食器・調理用具の中国語については、今回で一先ず終わります。

次回は、食材と料理名の中国語を見て行きます。
お楽しみに。

最後までお読み下さり有難う御座いました。
謝謝。

再見。


第31回 食器・調理用具の中国語表現(1)

第31回 食器・調理用具の中国語表現(1)

食器・調理用具の中国語は多いので2回に分けて見て行きます。
今回はその(1)です。

では始めます。

日:鍋
中:鍋子
guo1 zi

日:中華鍋
中:鐵鍋
tie3 guo1

日:フライパン
中:炒鍋
chao3 guo1

日:まな板
中:菜板
cai4 ban3

日:箸
中:筷子
kuai4 zi

日:中華包丁
中:菜刀
cai4 dao1

日:ナイフ
中:刀子
dao1 zi

日:フォーク
中:叉子
cha1 zi

日:スプーンを下さい。
中:請給我一把匙子。
qing3 gei3 wo3 yi4 ba3 chi2 zi.

日:レンゲ
中:湯匙
tang1 chi2

日:コップ
中:杯子
bei1 zi

日:ストロー
中:吸管
xi1 guan3

皿、大皿
中:盤子
pan2 zi

日:小皿
中:碟子
die2 zi

日:ご飯茶碗
中:飯碗
fan4 wan3

日:湯呑み茶碗
中:茶杯
cha2 bei1

日:急須
中:茶壺
cha2 hu2

日:お盆、トレー
中:托盤
tuo1 pan2

日:お玉杓子
中:勺子
shao2 zi

しゃもじ
中:飯勺
fan4 shao2

日:蓋
中:蓋子
gai4 zi

日:串
中:串
chuan4

今回はこれまでとします。

次回は、食器・調理用具の中国語表現(2)をお送りします。

お楽しみに。

最後までお読み下さり有難うございました。

謝謝。

再見。
夢の通訳機
おすすめのメルマガ
シャープ スキャナー辞書 なぞる中国語辞書
Amazon kindle unlimited
ふるさと納税
ブログランキングに参加中
Amazon
小中学生の家庭学習
インターネット学習塾のショウイン
カテゴリ
月別アーカイブ
RSSリンクの表示